安倍首相が就任後初めて、“幽霊”の件で騒がれた首相公邸に宿泊したとのことである。
ページ
▼
2013年8月31日土曜日
安倍首相が就任後初めて首相公邸に宿泊したとのことだが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/the-first-stay-in-prime-minister-residence.html?m=1
シリア情勢を先読みする原油と金価格。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/the-futures-market-predicts-the-future-of-syria.html?m=1
米国はシリアへの軍事介入に前向きな姿勢を示し、シリア情勢は更に逼迫している。
オバマ政権は30日(2013年8月30日)、シリア政府が過去1年に複数回に渡り化学兵器を使用したとの証拠を公表し、限定的な軍事制裁の正当性を主張した様である。
オバマ政権は30日(2013年8月30日)、シリア政府が過去1年に複数回に渡り化学兵器を使用したとの証拠を公表し、限定的な軍事制裁の正当性を主張した様である。
2013年8月30日金曜日
「法人口座」と「くりっく365」を取り扱うFX事業者は金融庁の税制改正要望で日の目を見るか。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/fx.html?m=1
金融庁が本日(2013年8月30日)行った平成26年度(2014年度)税制改正要望で、「金融所得課税の一体化」を盛り込んだとのことである。
此れにより今後は、乱立するFX事業者の淘汰が一段と進むだろう。
此れにより今後は、乱立するFX事業者の淘汰が一段と進むだろう。
英議会はシリアへの軍事介入を否決したとのことだが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/uk-parliament-rejects-syria-action.html?m=1
米英仏によるシリアへの軍事介入の可能性が高まっている中、英議会に提出された英軍のシリア軍事介入のための議案は僅差で否決され、キャメロン首相も議会の決定に従う意向を見せている様である。
此れはシリア軍事介入に前のめりな米国にとっては相当な痛手だが、其れでも米国は単独行動をも辞さない構えを見せている様である。
此れはシリア軍事介入に前のめりな米国にとっては相当な痛手だが、其れでも米国は単独行動をも辞さない構えを見せている様である。
公安調査庁が来年度(2014年度)から石垣島に「石垣駐在官室」を新設する方針。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/psia-strengthening-the-defense-of-senkaku-islands.html?m=1
公安調査庁が来年度(2014年度)から沖縄県石垣島に「石垣駐在官室」を新設するとのことである。此れを拠点として、常態化している中国公船による領海侵犯に対応する様である。
2013年8月29日木曜日
米Google社のAndroid部門のカリスマ、ヒューゴ・バラ氏が退職したとのことだが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/google-cut-down-hugo-barra-and-android.html?m=1
米Google社のAndroid部門の主要幹部でカリスマ的存在のヒューゴ・バラ氏が同社を退職し、中国企業Xiaomiに移籍したとのことである。
米露ガスパイプライン主導権争いの場としてのシリアとトルコ。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/syria-and-turkey-where-battlefield-for-the-pipeline.html?m=1
シリア問題を“エネルギー安全保障”の観点から見ると非常に興味深い物が見えてくる。
2013年8月28日水曜日
安倍首相の中東ペルシャ湾岸諸国歴訪はシリア有事を見越した動きか。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/abe-visits-the-middle-east-for-keeping-the-sea-lane.html?m=1
先週末から中東を訪問している安倍首相は、現在、カタールを訪問している様である。
シリアへの軍事介入懸念からNY株式とドル円は急落する一方、原油価格は急騰している様だが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/millitary-intervention-in-syria.html?m=1
米英仏によるシリア軍事介入が現実味を帯びて来たことを受けて、世界の株価とドル円は大きく値下がりしている様だが、一方で、中東産原油の供給に影響が及ぶのではないかとの懸念から、WTI原油先物価格は109ドル/バレルまで大幅に値上がりしている様である。
2013年8月27日火曜日
米英仏のシリア軍事介入が現実味。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/blog-post_27.html?m=1
シリアで化学兵器が使用されたことを受けて、国連が現在、現地調査を行っているわけだが、米英仏はシリア政府軍が使用したと断定し、軍事介入一歩手前の状態である。
英国のキャメロン首相は、「国連安保理での全会一致による承認が無くても対応出来る」と述べるなど、国連の枠組みを超えた介入をも仄めかしている。
英国のキャメロン首相は、「国連安保理での全会一致による承認が無くても対応出来る」と述べるなど、国連の枠組みを超えた介入をも仄めかしている。
パン・ギムン国連事務総長の安倍政権批判。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/ban-kimoon-for-cpc.html?m=1
パン・ギムン国連事務総長が安倍政権の憲法改正の動きや歴史認識を批判したとのことである。
2013年8月26日月曜日
新興国の懸念を他所に我が道を行くFRB。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/frb-following-my-way.html?m=1
新興国から米国への資金還流によるドル高の影響で、新興国の多くが悪性インフレに懸念を抱く中、FRB当局者達は新興国への副次的な影響には関知しないことを強調した様である。
TPP反対派が理解しておくべき「補助金」の話。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/tpp-propaganda-by-japan-agri-coop.html?m=1
ブルネイでは現在、参加国間のTPP交渉が活発に繰り広げている。一方、ネット上でも賛否両論盛り上がっているが、何方かと言えば反対派の方が主流に見える。
俺個人としては今は賛成でも反対でも無い。何方に転んでも平常運転で生きて行くしかないし、生きて行けるからだ。
まぁ其れは扠置き、TPP反対派の国民は、TPP交渉でよく問題視される“補助金”の問題をもう少し突っ込んで理解しておく必要があろう。若し貴方が農協(JA)の工作員で無ければの話だが、非農業者には見え難くされている事実を知っておくべきである。
俺個人としては今は賛成でも反対でも無い。何方に転んでも平常運転で生きて行くしかないし、生きて行けるからだ。
まぁ其れは扠置き、TPP反対派の国民は、TPP交渉でよく問題視される“補助金”の問題をもう少し突っ込んで理解しておく必要があろう。若し貴方が農協(JA)の工作員で無ければの話だが、非農業者には見え難くされている事実を知っておくべきである。
2013年8月25日日曜日
安倍首相がバーレーンで外務・防衛当局による安全保障対話の設置と資金洗浄対策で合意。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/blog-post_25.html?m=1
安倍首相が訪問中のバーレーンで昨日(2013年8月24日)、両国関係強化に向けて、外務・防衛当局による安全保障対話を設けることで一致した様である。
IMFは現在も先進国への資金還流を支持している様である。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/imf-supporting-the-adverse-current-to-g7-economies.html?m=1
IMFのクリスティーヌ・ラガルド専務理事は23日(2013年8月23日)、日米欧(先進国)の中央銀行が超緩和的金融政策からの出口を急ぐ必要はないとの見解を示したとのことである。
2013年8月24日土曜日
ルピア下落で緊急政策を公表したインドネシア政府。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/indonesia-struggles-against-bad-inflation.html?m=1
インドネシア・ルピアは此処一ヶ月で対米ドルで5%も下落しており、現在1ドル10,780ルピアで推移している。此れは、同じく大幅に下落しているインド・ルピーやブラジル・レアルに次ぐ下落率である。
そんなインドネシアで23日(2013年8月23日)、同国政府がルピア支援の緊急政策パッケージを公表したとのことである。
そんなインドネシアで23日(2013年8月23日)、同国政府がルピア支援の緊急政策パッケージを公表したとのことである。
2013年8月23日金曜日
武藤敏郎・元日銀副総裁が消費税増税の必要性を必死に唱えている様だが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/toshiro-mutoh-the-puppet-of-mof.html?m=1
元日銀副総裁の武藤敏郎氏が本日(2013年8月23日)、都内で講演し、消費税増税を実行しなければ「国債の格下げは不可避で、長期金利が上昇する可能性がある」との見通しを示したとのことである。
総務省が「ガイアツ」を言い訳に「軽自動車税」の大幅増税を検討しているとのことだが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/blog-post_23.html?m=1
総務省は、現在地方税となっている軽自動車税を大幅に増やす検討に入ったとのことである。
2013年8月22日木曜日
WWFがコンゴ民主共和国の「ルビンガ国立公園」での油田開発計画の「即時中止」を要求しているとのことだが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/wwf-wriggles-in-dr-congo.html?m=1
WWFがコンゴ民主共和国内の「ルビンガ国立公園」での油田開発計画について、計画の即時中止を求めるキャンペーンに乗り出したとのことである。
2013年8月21日水曜日
エジプト軍事クーデターについて、トルコのエルドアン首相が「背後にイスラエルがいる」と批判したとのことだが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/anxious-of-turkey-muslim-brotherhood.html?m=1
トルコのエルドアン首相が20日(2013年8月20日)、エジプトにおける事実上の軍事クーデターについて、背後に「イスラエルがいる」と主張したとのことである。
米国債金利(10年物)が2.83%に。米国への資金還流と通貨危機の前兆。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/usd-flowing-back-from-emerging-countries.html?m=1
FRBの債券買い入れ縮小観測で米国債の利回りが上昇しており(10年物で2.83%)、新興国から米ドル資産への「資金還流」は今後更に加速しそうな予感である。
2013年8月20日火曜日
ドイツ財務省が「ビットコイン」に御墨付き。作られたビットコイン・ブームの裏に在る物。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/bitcoin-germany-vatican-china.html?m=1
こちらの記事は古くなっています。
「ビットコイン」に関する最新の分析は以下をご参照下さい。
2014年2月28日金曜日
ビットコイン:ドイツとバチカンと麻薬資金。
2014年2月26日水曜日
ビットコイン:グローバリストのための救命ボート。
「ビットコイン」に関する最新の分析は以下をご参照下さい。
2014年2月28日金曜日
ビットコイン:ドイツとバチカンと麻薬資金。
2014年2月26日水曜日
ビットコイン:グローバリストのための救命ボート。
ドイツ財務省が「ビットコイン」に御墨付きを与えた様である。
エジプトでムバラク元大統領が保釈されるとのことだが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/egypt-gov-release-mubarak.html?m=1
エジプトでムバラク元大統領が保釈される可能性が出てきたとのことである。
2013年8月19日月曜日
水素社会実現の封印を解いた経産省。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/hydrogen-energy-for-compromise.html?m=1
経産省が15日(2013年8月15日)、水素自動車に燃料を補給する「水素スタンド」普及の足枷となっていた“ラベル表示規制”の封印を解いた様である。
英紙テレグラフの「世界で最も価値の低い通貨」ランキングで「日本円」が10位にランクイン。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/world-weakest-currencies.html?m=1
英紙テレグラフが世界で最も価値の低い通貨ランキング(英ポンドとの比較)を発表したとのことである。其れに拠ると、1位はベトナム・ドン、10位に日本・円がランクインしている様である。
2013年8月18日日曜日
中国エネルギー情報総合局によると中国が今年10月には世界最大の原油輸入国になると予想。最大の輸入先は、イラン、サウジ、アンゴラとのことだが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/angora-the-lifeline-of-china.html?m=1
中国エネルギー情報総合局は、同国が今年10月(2013年10月)には、米国を抜いて世界最大の原油輸入国になると予想している様である。
尚、現在の中国の最大の原油輸入先は、イラン、サウジアラビア、アンゴラの3カ国とのことである。
尚、現在の中国の最大の原油輸入先は、イラン、サウジアラビア、アンゴラの3カ国とのことである。
2013年8月17日土曜日
「新興国からの資金還流」という世界的な談合において各国政府が重視しているのは事前の申し合わせである。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/g20-needs-clear-prediction-of-financial-policy.html?m=1
16.08.2013, 15:30
G20、透明性と予測可能性 - ロシアの声
G20、透明性と予測可能性 - ロシアの声
G20参加国のいずれの国で行われる貨幣・金融政策の変化も入念にチェックされ、明確に説明されたものでなければならない。ロシアはまさにこの相互的な原則が国際金融システムの堅実性とその目的である安定化を高めることを主張している。これについてはG20の全参加国が言葉の上では支持を表明している。だがここ最近、先進国経済がとる刺激策は開発途上国に一層ネガティブな効果をもたらしている。
「迅速に流入する資本は同じようにさっさと引いていくもので、これは不安定を作る前提条件となってしまう。現在世界市場では、米国が量的金融緩和政策をストップし、市場に放出した流動資本の回収に乗り出すのではないかと恐れられている。多くの投資家が発展途上国からの資本、資金の流出を恐れている。これはルーブルなどの通貨に圧力をかけることになってしまう。」
こうした問題は9月サンクト・ペテルブルグで実施されるG20サミットの場で話し合われる。いつ、どういった方法でこうした刺激策が使われうるか、あらゆる方面が受け入れることのできる、わかりやすい基準が必要とされる。ロシアのアントン・シルアノフ財務相は、「予測の可能性」が主要な問題となるのではないかとの見方を示している。
ドイツのメルケル首相がEUに対し、エジプトとの関係見直しを求めた様である。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/merkel-criticizes-interim-gov-of-egypt.html?m=1
エジプトで暫定政権とムルシ元大統領派のムスリム同胞団が武力衝突したことを受けて、ドイツのメルケル首相がEUに対し、エジプトとの関係見直しを求めたとのことである。
2013年8月16日金曜日
コンゴで発生した日本大使館の火災が放火だった疑いがあるとして、警視庁捜査一課が異例の海外派遣。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/metropolitan-police-of-japan-goto-congo.html?m=1
中央アフリカのコンゴ民主共和国で先日(2013年6月20日)発生した日本大使館の火災は放火であった疑いがあるとして、外務省から要請を受けた警視庁は、早ければ今週中にも現地に捜査員(捜査一課)を派遣するとのことである。
オリバー・ストーンの背後。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/sponser-of-oliver-stone.html?m=1
Record China 8月15日(木)8時0分配信
オリバー・ストーン監督「日本は米軍事力を頼らず、中国に謝罪すべきだ」=日本を見る目、好転する―米紙
オリバー・ストーン監督「日本は米軍事力を頼らず、中国に謝罪すべきだ」=日本を見る目、好転する―米紙
2013年8月13日、米紙スターズ・アンド・ストライプスによると、米映画監督のオリバー・ストーン氏は12日、日本外国特派員協会で講演し、「日本は米国の軍事力に頼らず、中国に謝罪すべきだ」と語った。環球時報(電子版)が伝えた。
2013年8月15日木曜日
エジプト暫定副大統領のエルバラダイ氏が辞表提出。米英傀儡政権の樹立が加速しそうだね。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/blog-post_15.html?m=1
ムルシ政権崩壊後のエジプト暫定政権で、副大統領のムハマド・エルバラダイ氏が辞表を提出したとのことである。
先進国への資金還流に藻掻くインド政府。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/india-struggles-against-bad-inflation.html?m=1
インドがインフレ抑制策に藻掻いている様である。
2013年8月14日水曜日
米オラクル社によるJava特許訴訟は米グーグル社を進化させるだろう。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/oracle-evolves-google-chromeos.html?m=1
米オラクル社のラリー・エリソンCEOが13日(2013年8月13日)、テレビ番組で、米グーグル社を「絶対的に邪悪」だと批判したとのことである。
此れは、現在オラクルが持つJavaの特許と著作権をグーグルが侵害しているとする裁判に関連して、グーグル社の社是である「Don't Be Evil」(邪悪になるな)を皮肉ったものである。
此れは、現在オラクルが持つJavaの特許と著作権をグーグルが侵害しているとする裁判に関連して、グーグル社の社是である「Don't Be Evil」(邪悪になるな)を皮肉ったものである。
アベノミクスで長期金利上昇が騒がれているにも拘わらず、大手銀行間で住宅ローン金利の引き下げ競争が激化。其の背景に在るのは。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/mortgage-rate-cutting-competition.html?m=1
大手銀の間で住宅ローン金利の値下げ合戦が激化している様である。
2013年8月13日火曜日
中原伸之・元日銀審議委員も消費税増税の見送りを提唱した様である。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/nobuyuki-nakahara-blames-consumption-tax-raising.html?m=1
安倍首相のブレーン=浜田宏一氏に続き、元日銀審議委員の中原伸之氏もまた、消費税増税の見送りを提唱したとのことである。
米共和党のマコーネル院内総務がオバマケアに基づく「保険取引所」について、個人情報保護を政府が保証できるまで開始延期を求めたとのことである。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/obamacare-health-insurance-exchange.html?m=1
米医療保険制度改革、所謂「オバマケア」に基づき、今年10月(2013年10月1日)から開始される予定の「保険取引所」について、米共和党のマコーネル上院院内総務は12日(2013年8月12日)、個人情報の保護を政府が保証出来るまで開始を延期するよう訴えたとのことである。
カンボジア総選挙で与党・人民党が過半数議席獲得との「公式結果」。野党・救国党は不正調査の独立機関設置を要求。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/blog-post_13.html?m=1
先月(2013年7月28日)投開票されたカンボジア総選挙で、与党・カンボジア人民党が68議席、野党・カンボジア救国党が55議席を獲得したとする「公式結果」が、国家選挙管理委員会によって発表されたとのことである。
此の結果を不服とする野党・カンボジア救国党は、選挙の不正を調査する独立機関の設置を求めており、与野党間では現在、国連をオブザーバーに向えた調査の実施が検討されている様である。
此の結果を不服とする野党・カンボジア救国党は、選挙の不正を調査する独立機関の設置を求めており、与野党間では現在、国連をオブザーバーに向えた調査の実施が検討されている様である。
2013年8月12日月曜日
4-6月期GDP速報値は2.6%増加するも、市場予測の3.4%を大きく下回った様だが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/negative-gdp-helps-abenomics.html?m=1
4-6月期のGDP速報値が2.6%増と、市場の事前予測の3.4%を大きく下回ったとのことである。
此れについて甘利明経済財政担当相は、「(消費税増税を)判断する材料の一つが出てきた」と述べた様である。
此れについて甘利明経済財政担当相は、「(消費税増税を)判断する材料の一つが出てきた」と述べた様である。
イラン、ジンバブエ両政府間のウラン原料供給の密約が今更リーク。ジンバブエのムガベ政権への制裁を正当化するか。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/zimbabwe-iran-uranium.html?m=1
英紙「タイムズ」によると、イランとジンバブエの両政府がイランにウラン原料を供給する秘密議定書に調印したとのことである。
2013年8月11日日曜日
対中強硬派の米議員が相次ぎ訪日予定。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/johnmccain-bobmenendez-danarohrabacher.html?m=1
先月末頃(2013年7月29日)に「尖閣」を巡る中国の妄動を非難する決議案が米上院で採択されたわけだが、此の議決案に関与した反中派の米議会議員が相次ぎ日本を訪れ、岸田外務大臣らと会談することが決まった様である。
ちなみに訪日を予定している反中派議員は、ボブ・メネンデス(民主党、上院外交委員長)、ジョン・マケイン(共和党)、ダナ・ローラバッカー(共和党)の三人である。
ちなみに訪日を予定している反中派議員は、ボブ・メネンデス(民主党、上院外交委員長)、ジョン・マケイン(共和党)、ダナ・ローラバッカー(共和党)の三人である。
2013年8月10日土曜日
国内電子書籍企業の芽を摘む消費税増税。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/blog-post_10.html?m=1
消費税増税は日本国内の電子書籍事業者に打撃を与える一方で、アマゾン等の海外事業者の競争力を高め、結果的に日本の税収を減少させるという皮肉な結果を招くことになりそうである。
2013年8月9日金曜日
HSBCがバチカンを含む英国駐在外交官の口座を閉鎖予告。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/hsbc-close-vatican-account.html?m=1
英金融大手HSBCがバチカンを含む英国駐在外国外交官の口座を閉鎖するとして、外交官に預金を60日以内に他所へ移動させるよう通知しているとのことが、今週(2013年8月5日)明らかになったとのことである。
関西で緊急地震速報の誤報。二つのメタンハイドレート。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/jishinsokuhou-nankai-trough-oilmajor.html?m=1
昨日(2013年8月8日)午後4時55分頃、奈良県と大阪府で最大震度6弱から7程度の緊急地震速報が出されたが、実際には震度1以上の揺れは観測されなかった様である。
2013年8月8日木曜日
厚労省が「ブラック企業」公表へ。「ブラック企業」とは大衆の欲望の結晶であると見たり。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/blog-post_1259.html?m=1
若者の使い捨てで問題になっている所謂「ブラック企業」について、厚労省が来月(2013年9月)、集中的に立ち入り調査を行うことを決めたとのことである。
米政府が「スノーデン問題」で米露首脳会談の中止を発表。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/blog-post_8.html?m=1
来月モスクワで予定していた米露首脳会談は、米政府の要望で中止される見通しとのことである。
米政府は中止の理由の一つとして、“スノーデン問題”を挙げている様である。
米政府は中止の理由の一つとして、“スノーデン問題”を挙げている様である。
2013年8月7日水曜日
アンドレイ・イワノフ氏、「日本はヒロシマ・ナガサキへの原爆投下で降伏したわけではない」
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/hiroshima-nagasaki-genbaku.html?m=1
ヒロシマとナガサキへの原爆投下について、「ロシアの声」がアンドレイ・イワノフ氏(モスクワ国立国際関係大学国際研究所)の興味深い指摘を掲載している。
経産省が原発廃炉に伴う新会計制度案。予想通り、廃炉費用の分割償却と電気料金転嫁で東電救済。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/blog-post_7.html?m=1
経済産業省が昨日(2013年8月6日)、電力会社の原発廃炉に伴う帳簿上の打撃を緩和するための新会計制度案を決めた様である。
2013年8月6日火曜日
パク・クネ韓国大統領が首席秘書官ら重要ポスト人事を新たに発表した様だが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/blog-post_6.html?m=1
韓国の朴槿恵大統領が昨日(2013年8月5日)、大統領府の秘書室長や首席秘書官ら重要ポストの人事を新たに発表したとのことである。
今回の人事では知日派が二人も入閣するなど、対日政策を意識した人事となっている。
今回の人事では知日派が二人も入閣するなど、対日政策を意識した人事となっている。
2013年8月5日月曜日
TPP交渉で挙がっている“漁業への補助金廃止”について、全漁連が議論の対象から外すよう政府に求める方針の様だが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/tpp.html?m=1
TPP交渉に関連して、全漁連が本日(2013年8月5日)都内で会合を開き、現状の漁業への補助金を廃止しない様に求める決議を採択したとのことである。
「中国が輸入鶏肉に不当な関税を掛けている」という米国の申し立てをWTOが遂に認めた様だね。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/wto.html?m=1
2年間に渡る米中の鶏肉関税紛争で、WTOは、「中国が輸入鶏肉に不当な関税を掛けている」という米国の申し立てを遂に認める判断を下したとのことである。
2013年8月4日日曜日
2013年8月3日土曜日
「ロシアの声」がスノーデン問題について、「誰かが露米関係を悪化させる目的で行なっている印象」と報じている様だが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/snowden-communist-party-of-china.html?m=1
“スノーデン問題”について、露メディア「ロシアの声」が興味深い記事を書いている。
「新興国から先進国への資金還流」という世界的潮流が数字に顕れ始めた様だね。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/blog-post_3.html?m=1
此れまで先進国から新興国へと流れていた資金が最近になって先進国へと“還流”し始めていると以前から述べて来たわけだが、どうやら其れが具体的な数字として表れて来た様だね。
2013年8月2日金曜日
社会保障国民会議で大詰めの議論。高齢者も含めた「所得に応じた負担」を求める改革案。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/blog-post_2.html?m=1
政府の社会保障制度改革国民会議(社会保障国民会議)は本日(2013年8月2日)、週明けの最終会合に向けて大詰めの議論に入ったとのことである。
今回の議論では、社会保障国民会議がポイントとして掲げている、「全世代対応型の社会保障制度」に基づき、高齢者も含めて所得に応じた負担を求める改革案が並んだとのことである。
今回の議論では、社会保障国民会議がポイントとして掲げている、「全世代対応型の社会保障制度」に基づき、高齢者も含めて所得に応じた負担を求める改革案が並んだとのことである。
ロシア政府がスノーデン容疑者に対し、1年間のロシア亡命を認めたとのことだが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/1.html?m=1
モスクワの空港に滞在していたCIA元職員のエドワード・スノーデン容疑者について、ロシア政府は1日(2013年8月1日)、ロシアへの1年間の亡命を認めたとのことである。
此れを受けて、同容疑者の引渡しを求めて来た米政府は失望感を示し、来月の開催を予定していた米露両国の首脳会談も見送ることを示唆しているとのことである。
此れを受けて、同容疑者の引渡しを求めて来た米政府は失望感を示し、来月の開催を予定していた米露両国の首脳会談も見送ることを示唆しているとのことである。
豪諜報機関がセキリティ上の懸念からレノボ製PCを禁止したと報じられた様だが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/pc.html?m=1
豪メディア「The Australian Financial Review」(AFR)が先月27日(2013年7月27日)、「Spy agencies ban Lenovo PCs on security concerns」(諜報機関がセキリティ上の問題でレノボのPCを禁止)と報じたとのことである。
2013年8月1日木曜日
日本に脱原発させ、同盟国への“事実上の核武装支援”も止めさせる最も簡単な方法とは。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/blog-post_1.html?m=1
松井一実・広島市長が本日(2013年8月1日)、被爆68年を迎える6日(2013年8月6日)の平和記念式典で読み上げる平和宣言の骨子を発表し、NPT未加盟のインドと原子力協定交渉を加速させたことに“懸念”を表明したとのことである。
安倍政権が「緑の贈与制度」の新設を検討しているとのことだが。
https://surouninja.blogspot.com/2013/08/blog-post.html?m=1
安倍政権は、再生可能エネルギーに関連する設備や投資証券を子や孫に贈与した場合に贈与税を免除する、「緑の贈与制度」を新設する方向で検討に入ったとのことである。此の制度は、連立与党の公明党が参院選公約として掲げていたものである。