更迭の理由として、同財務相は、バーツ高抑制のために政策金利引き下げを求めているにも拘わらず、BOTが其れを拒んでいることを挙げている様だ。
22/04/2013
政策金利巡る攻防、財務相が中銀総裁更迭に言及 - バンコク週報
キティラット副首相兼財務相がプラサン・タイ中央銀行(BOT)総裁の更迭を考えていることを初めて明らかにした。
財務相は4月18日に行われたコーン元財務相との経済討論の中で、バーツ高抑制のために政策金利の引き下げが求められているにもかかわらず、BOTが拒んでいることを理由に、「BOT総裁の交代を毎日考えている」と述べた。
日本の安倍政権とやってることが全く同じだな(プ
だが俺の予想では、同財務相が現BOT総裁を更迭してハト派総裁に挿げ替える事は、外的要因から考えると“今は無理”だろうな。
何故なら、現時点では“日本初の円安・資産バブルの膨張”こそがG20のコンセンサスであり、其れを妨害することになり得る他国の量的緩和は、外圧によって徹底的に阻止されると予想されるからである。
2012/1/23 20:01
タイ首相、内閣改造でタクシン派登用 16閣僚を入れ替え - 日経新聞
内需刺激や洪水復旧に向け、財政出動やタイ中央銀行の外貨準備活用に積極的なキティラット氏に対し、中銀出身のティラチャイ前財務相は財政規律を唱えており、意見が食い違う場面があったようだ。キティラット氏の重用で、景気過熱を防ぐインフレ抑止を最優先する中銀の金融政策への介入が強まる公算が大きい。
2012/1/19 (03:43)
タイの内閣改造、米ブラックリストの女性入閣 - newsclip.be
キティラット氏はタクシン元首相が好む積極財政に前向きで、財務相兼任でばらまき政策が加速する可能性がある。
タクシン・チナワット - Wikipedia
主な政策
公的資金を大量に投入する経済政策タクシノミックス(Thaksinomics)
まぁ日本の消費税増税実施で“アベノミクス”が終了すると同時に、アベノミクスで膨張したマネーが次はタイの“タクシノミックス”へと流れ込む可能性は十分に考えられるがね。
2013年4月22日月曜日
政局混迷が続くイタリアの大統領選で当選者決まらず、ジョルジョ・ナポリターノ大統領が異例の続投。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/04/blog-post_22.html
欧米はG20でのコンセンサス(アベノミクスによる日本発の資産バブル)を実行すべく、日本以外の積極財政派勢力を徹底的に排除して行くものと思われる。アベノミクスという日本発の金融緩和の効果をより高めるためには、他国の金融緩和を抑制させる必要があるのだ。
昨今のイタリアの政局混迷の原因も結局の処、G20コンセンサスの攻防に尽きると謂えよう。
つい最近まで世界的な“利下げ合戦”が見られたわけだが、G20コンセンサスが形成されて以降、“据え置き”や“利上げ”の動きが見られ始めたことも其の証左ではないかと睨んでいる。
2013年4月20日土曜日
米ワシントンで開催されたG20でも日本のアベノミクス量的緩和容認。日本潰しの“債務削減目標”にも具体的数値を設けず。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/04/g20.html
2013年4月15日月曜日
今週(2013年4月18日)からワシントンで行われるG20で、各国の債務の対GDP比率を90%以下にする案が協議されるとのことだが。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/04/2013418g20gdp90.html
2013年4月4日木曜日
黒田日銀総裁の就任後初となる金融政策決定会合で、金融政策の目標を“短期金融市場金利”から“マネタリーベース”に変更。長期国債やETFの保有額も2年で2倍に。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/04/etf22.html
2013年2月19日火曜日
麻生財務金融担当相が金融緩和手段としての「外債購入」否定。此処でも安倍首相と齟齬。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/02/blog-post_19.html
2013年2月18日月曜日
モスクワで開かれたG20で予想通り“円安”が容認された様だが。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/02/g20.html
【タイ】政策金利巡る攻防、財務相が中銀総裁更迭に言及▼バンコク週報▼http://t.co/1MjaiwONTn #thainatown #thai #thainews #newsjp #chiba #seiji #keizai
0 件のコメント:
コメントを投稿