2013年5月2日木曜日

安倍首相がアラブ首長国連邦(UAE)を訪問し、日本との原子力協定締結で合意。

https://surouninja.blogspot.com/2013/05/uae.html?m=0
安倍首相は1日夜(2013年5月1日)、ロシア、サウジに続き、アラブ首長国連邦(UAE)を訪問し、アブダビ首長国のムハンマド皇太子と会談、日本とUAEの間で原子力協定を締結することで合意したとのことである。

此れでサウジに続き、UAEでも日本の原発輸出が加速することとなるだろう。

尚、安倍首相の次の訪問先であるトルコとの原子力協定も締結することが固まっている。



2013/05/02-05:59
原子力協定締結へ=安倍首相、UAE皇太子と合意 - 時事通信
 【アブダビ時事】安倍晋三首相は1日夜(日本時間2日未明)、アブダビでアラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国のムハンマド皇太子と会談し、日本とUAEの間で原子力協定を締結することで合意した。原子力協定は原子力技術の軍事利用などを防ぐための2国間の取り決めで、締結により日本からの原発輸出に弾みがつく。

1.05.2013, 18:26
日本、中東諸国へ22億ドルの援助を約束 - ロシアの声
日本は中東および北アフリカ諸国へ22億ドルの援助を行なう。現在サウジアラビアを訪問中の安倍首相が明らかにした。

安倍首相は、これらの国々との政治コンタクトおよび安全保障分野の協力を強化する日本の意向を指摘している。

2013年4月17日水曜日
イランとパキスタンの国境付近で再び大規模な地震が発生。M7.8と過去40年で最高。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/04/m7840.html

2013年4月10日水曜日
ブシェール原発のあるイランのブシェール近郊での地震(M6.3)で死者少なくとも37人。イランとイスラエルとキッシンジャー。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/04/m6337.html


イランが核開発を成功させ、中東のパワーバランスが崩れつつある今、イラン(ロシア)寄りに傾いた中東のパワーバランスを再び均衡させるため、日本と欧米は今後、湾岸協力会議(GCC)の核戦力強化に動き出すと考えられる。

安倍首相の今回の中東訪問の主目的が“多国籍企業の儲けのための原発輸出”であることは論を俟たないが、其処に隠された政治的な狙いは“中東地域の核戦力バランスを均衡”させることにあるのだろう。


1.05.2013, 11:19
ナスララ師「<ヒズボラ>はシリア紛争に参加している」 - ロシアの声
レバノンのシーア派運動体「ヒズボラ」指導者ハサン・ナスララ師はビデオメッセージで、同運動体が「反政府武装勢力に対するシリア政府軍の軍事行動を支援している」ことを明かした。
オバマ大統領はかつて、「米国にとっての<レッドライン>はシリアにおける化学兵器使用の事実の有無である」と述べた。米国には「シリアで化学兵器が使用された」ことを示すデータが存在するものの、依然、いつ、どのようにして、紛争当事者のどちらが使用したのかという問題には解答が得られていない、という。

2012.07.26 Thursday08:28
シリア騒乱を長期化させるトルコvsイランvsサウジの対立の構図 - Kousyoublog
4)ロシア、イスラエルの動向
ロシアとしてはソ連時代からシリアは武器輸出の最大の顧客であると同時にシリアのタルトゥス港に軍艦基地の建設計画があるなど中東に対する影響力を行使するための橋頭堡としての役割が大きい。また、シリアでのスンナ派市民による民主化運動によってイスラーム勢力が興隆することで、チェチェンなど北カフカースのスンナ派国家で反ロシア機運が高まる可能性を警戒している。

イスラエルにとってシリアは御しやすい敵国であった。シリアはイスラエルを仮想敵国としつつも『イスラエルとの戦争を四十年ほども巧みに避ける一方、対イスラエル戦争の危機や不可避性を煽り立てながら独裁政治の「塹壕」に立て籠もってきた国』(P346)で、予測可能な対応をする隣国であり、予測不可能な勢力に政権が変わるぐらいならアサド政権の維持の方が望ましかった。むしろシリアが支援するレバノンのヒズボラや、イランの勢力拡大、地域大国を目指してイスラエルに敵対的姿勢を顕わにし始めたトルコなどの方が脅威といえた。

5)袋小路に陥ったシリア問題
以上が2011年末までのシリア騒乱を中心にした中東諸国の動向で、覇権主義を取るイラン、中東に軸足を移すトルコ、イラン包囲網を取るサウジという三大国の対立がシリアの政権を延命させ、紛争を泥沼化させる外部要因となっていると言えるだろう。

2013年4月24日水曜日
ケリー米国務長官がラブロフ露外相と会談し、昨年(2012年6月)のジュネーブにおける“シリア和平案”実現に向けた取り組みの再開を合意。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/04/20126.html
ケリー米国務長官がシリア問題で再び動き出した今、米露両国が今後どの様な着地点を見出すのかは注目に値する。

其れと同時に、ロシアと繋がるイスラエルがどう立ち振る舞うのかも非常に気になる処である。イスラエルは現時点では欧米と同調してアサド批判を展開してはいるものの、シリア国内のイスラム過激派を排除したいという点ではロシアと共闘出来る部分も在るからだ。シリア情勢に関して、イスラエルほど微妙で困難な立ち位置に立たされている国は他に在るまい。

1.05.2013, 16:56
イスラエル、シリアとレバノンとの国境地帯で突然の軍事演習開始 - ロシアの声
イスラエルはシリアとレバノンとの国境地帯で突然の軍事演習を開始した。当初演習には2千人が動員される計画だったが、地元マスメディアの報道では、合計2万人が参加している。

イスラエルの「エルサレム・ポスト」紙の報道では、これだけ大規模な演習が行われたことは過去数年ない。

泥沼化したシリア情勢の行き着く先にこそ、中東地域におけるパワーバランスの均衡が在ると俺は見ている。

最近ロシアがシリア問題で欧米に歩み寄りつつある様だが、其れも恐らくは、GCC諸国の“核兵器製造工場としての原発導入=核戦力増強”が関係しているのではないだろうか。

そう考えると、シリア問題はもうすぐ決着が着きそうな気がするね。まぁ昨年(2012年6月)のジュネーブにおける“シリア和平案”の「移行政府」とやらを“やや反体制派寄り”に弄って“落とし所”となるんじゃないかな。


2013年5月1日水曜日
安倍首相がサウジアラビアで二国間の“投資協定”に署名。原油安定供給と原発輸出の下地作り。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/05/blog-post.html

2013年4月26日金曜日
明後日(2013年4月28日)の安倍首相の訪露は世界情勢の分岐点となるだろうな。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/04/2013428.html

2013年4月12日金曜日
アラブ首長国連邦(UAE)がスカイプをブロックしたとのことだが。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/04/uae.html


tomonobu_tanaka

RT @academylane: 安倍の中東訪問、トルコの原発受注話で影に隠れてしまったが、UAEとの原子力協定話。記事自体はアブダビからの日本の原油・天然ガス調達の話が中心だが興味深い。アブダビ産のLNGの殆は東電に供給されてるのだって。 http://t.co/eqDXJc5T9D

2013年5月2日 10:51:19

LEGENDofKEN

RT @kawasaki_akira: 安倍首相が中東訪問でUAEと原子力協定締結、サウジと原子力協定のための事前協議、等と報道されているが、これら中東諸国における原発導入と核拡散の関係をきちんと考えないといけない。2008年の「核不拡散ニュース」にこんな記事も>http://t.co/yMRWiEVDoq

2013年5月2日 10:48:29

ketsuaru

UAEのビザ緩和 首相が皇太子と会談、患者受け入れ - 日本経済新聞: NHKUAEのビザ緩和 首相が皇太子と会談、患者受け入れ日本経済新聞... ). 【アブダビ=平本信敬】安倍晋三首相は1日夜(日本時間2日未明)、ア... http://t.co/LGkldcSR6B

2013年5月2日 10:33:29


SherryChiyohime

(5)医師を派遣し、学生を日本に受け入れる事でも合意。高等技術大学には内視鏡の研究開発センターを設ける。UAEは国内の医療レベルを高めるために特区を創設し中東の医療拠点としても成長している。日本は原油を確保、中東は技術導入に期待。 http://t.co/rwbxlbpcgv

2013年5月2日 10:45:00

SherryChiyohime

(4)タワムの2つの王立病院には内視鏡の最先端機器を導入して日本式クリニックを設立。内視鏡技術は日本が最先端で、中東では初めての拠点となる。アブダビが設立を検討している重粒子線がんセンターには東芝の装置の導入に向けて調整を始める。UAE大学との間では医療人材を育成する為日本から

2013年5月2日 10:39:21

SherryChiyohime

(3)時点で年間43万人。アブダビを皮切りに日本の医療ツーリズムを本格化する。医療ツーリズム先進国のタイにはUAEから年間数万人が美容治療や健康診断に訪れ、現地を観光している。UAEは韓国とも既に同様の協力を始めており、日本は安倍首相の訪問を契機に出遅れを取り戻す。アルアインと

2013年5月2日 10:31:58

SherryChiyohime

(2)同社に絞って便宜をはかり、関係を強固にして資源の安定確保につなげる。UAEは石油資源を背景に豊富な資金を持つ。良質な医療を受けたい国民のニーズも強い為、渡航費や治療費は全額公費で負担する。12月をめどに最初の患者受け入れを目指す。日本への医療ツーリズムの潜在需要は2020年

2013年5月2日 10:27:14

SherryChiyohime

(1)アラブ首長国連邦(UAE)が医療分野の包括的連携で合意。アブダビ側の費用負担で日本にがん患者などを受け入れる[医療ツーリズム]特にアブダビ国営石油会社(ADNOC)の職員優先して受け入れる。先端治療に加えて健康診断など予防医療の分野にも対応。UAEの石油・ガス産業を指揮する

2013年5月2日 10:18:11


1 件のコメント:

  1. 反体制派への武器供与検討=シリア内戦で関係国と調整―米

    時事通信 5月3日(金)5時7分配信

     【ワシントン時事】ヘーゲル米国防長官は2日、シリア内戦でアサド政権打倒を目指して戦っている反体制派への支援策に関し、「武器を与えることも選択肢としてある」と明言した。

    (中略)

    大統領も訪問先のメキシコ市で、「あらゆる選択肢を検討するつもりだ」と表明した。 

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130503-00000021-jij-n_ame

    返信削除