2013年6月19日水曜日

英国・北アイルランドで開催されたG8首脳会談が閉幕。米英の情報機関による通信監視問題はスルー、多国籍企業の租税回避対応のルール作りも骨抜きに。

https://surouninja.blogspot.com/2013/06/g8.html?m=0
英国の北アイルランドのロックアーンで今月17日(2013年6月17日)から2日間開催されていたG8首脳会談で、予定通り、「多国籍企業の租税回避」対応のルール作りや、「アベノミクス」、そして「シリア問題」等が話し合われた様である。



6月19日 0時29分
G8 「租税回避」対応ルール作りへ一致 - NHK
イギリス・北アイルランドで開かれていたG8サミット=主要国首脳会議では、企業がより税率の低い国や地域の制度を利用し、本来の納税を免れる「租税回避」への対応を議論し、こうした企業の情報を各国が交換するなど、国際機関と連携してルール作りを進めていくことで一致しました。
この問題への対応を具体的に検討しているOECD=経済協力開発機構と連携し、企業の納税状況に関する情報を各国が交換することなど、国際的なルール作りを進めていくことで一致しました。

2013年 06月 15日 03:04 JST
G8、租税回避行為への本格的な対策導入見送りへ 代替案採用=声明草案 - ロイター
[ロンドン 14日 ロイター] - 来週の8カ国(G8)首脳会議では、租税回避地(タックス・ヘイブン)を利用した租税回避行為への本格的な対策導入は見送られ、代替案が採用される見通し。ロイターが入手した声明草案で明らかになった。
議長国の英国が策定した声明草案では、企業に国ごとの収益や税申告額の公表を義務付ける規則を支持していない。草案は5月21日付となっており、変更される可能性はあるが、大幅な方針転換がない限り声明の主旨は変わらないとみられる。
代替案として英国は、事業を展開する国ごとの財務情報を企業が自主的に報告することを提案。草案は、国ごとの情報を税務当局に報告する共通の枠組みの策定を経済協力開発機構(OECD)に要請するとし、自主的な報告と義務付けの両方を検証するよう求めている。

多国籍企業の租税回避行為に対するルール作りはロイターの“予想通り”、事実上の“骨抜き”で終わった様だね(プ

2013年 06月 19日 07:51 JST
日本の経済政策に強い期待と高い評価、G8会見で安倍首相 - ロイター
G8の中で日本の経済政策に対して批判はなかったと指摘、「一部首脳(メルケル独首相)から一般論として金融緩和の持つ課題について話が出たが、わが国の金融政策に特段の懸念が示されたとは受け止めていない」と述べた。また、「三本の矢はあくまでデフレ脱却、経済再生をめざし、国内目的を達成するものだ。為替を目標とするものではない。(そのことについては)各国からも理解を得られている」と語った。

アベノミクスについては、相変わらずドイツのメルケル首相だけが少々危険視している様だが、全体としては概ね“容認継続”の様である。

今後も暫くは“アベノミクス”にとっての障害は無いと見て良いだろう。

更新: 2013年06月18日 23時58分 JST
G8サミットの主要議題は「3T」 日本の「アベノミクス」にも注目 - huffingtonpost.jp
【シリア内戦をめぐり米露に軋轢も】

世界的に緊張が高まるシリア内戦への対応に関しては、G8参加国の中でも特に米国とロシアの対立が加熱してきているようだ。

シリア問題では、ロシアは今尚アサド政権支持であり、其の他のG7諸国は反体制派支持に回っている。詰まり、“シリア問題”ではロシアが完全に孤立した状態となっている。

完全に立つ瀬を失くしてしまったロシアだが、他の参加国にとっては今がロシアに“助け舟”を出す絶好の機会であろう。其の“助け舟”の一つとなるのが“シリア反体制派へのロシア製武器供与”となるのかも知れない。(参考)

2013年6月18日21時53分 読売新聞
通信監視問題、G8首脳間で議論にならず
 【スライゴ=白川義和】オバマ米大統領は18日のテロ対策に関するG8協議で、米情報機関「国家安全保障局(NSA)」などによる通信監視問題に言及したが、参加首脳間で議論にはならなかった。

 ロシアを含む各国首脳は、機微にふれる情報機関の活動を公に協議することを避けたとみられる。

一方、米NSAや英GCHQによる通信監視問題については、結局話し合われなかった様である。此の問題は、ロシア側が“交渉カード”として事前にリークしたのではないかと俺は妄想しているわけだが、米英とロシアの間で何らかの取引が在ったのか無かったのか、被害国のロシアも此の点では深追い(追求)しなかった様である。まぁ無用な深追いはロシアにとっても藪蛇なんだろうな。







2013年6月14日金曜日
「シリア政府軍が化学兵器を使用した」と結論付けた米政府がシリア反政府勢力に新たな軍事支援を行う方針とのことである。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/06/blog-post_14.html

2013年6月13日木曜日
米政府がネット関連企業から秘密裏に個人情報を取得していた問題について来週(2013年6月17日)のG8で非公式に話し合われる様だが。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/06/2013617g8.html

2013年5月27日月曜日
多国籍企業の租税回避地となっているアイルランドで政府が税制の抜け穴を無くすことを検討。多国籍企業の租税回避行為の阻止に動き出した先進諸国。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/05/blog-post_27.html

2013年5月9日木曜日
米露が連携強化を確認。シリア問題も大きく前進しそうな気配。
http://surouninja.blogspot.jp/2013/05/blog-post_9.html

0 件のコメント:

コメントを投稿