反日・反米主義者の理想が共産主義的ファシズム国家であるという事実から考える。
ページ
ホーム
反共産主義
注目ブログ
大艦巨砲主義!
トランプの関税政策ってどれくらいヤバいんや?
51 分前
保守速報
【速報】中国政府、トランプ関税への報復として米国からのすべての輸入品に4月10日から「34%の関税」を課すと発表
2 時間前
Propaganda Buster
Democratic Party handicap attack
4 日前
Michael Yon JP
香港デモの実態と中国共産党の正体
5 年前
余命三年時事日記
2771 お知らせ0122
6 年前
株式日記と経済展望
想定される英仏共同軍事作戦とは互いの得意領域でカバーし合い、護衛するなどのシナリオである
6 年前
News U.S. 中国・韓国・在日崩壊ニュース
【韓国経済崩壊】4~6月の成長率、なんと0.7%!!!! 馬鹿か!!!! 機械や輸送機器の業績が悪化!!!! 設備投資も6.6%減!!!! 2ch「マイナス成長に入りそうだな」「自動車造船が駄目だしこの程度」
6 年前
2014年1月31日金曜日
資金還流:新興国の株式と債券から資金流出が継続中。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/the-number-represents-the-fact-that-the-outflow-of-funds-from-emerging-countries-is-continuing.html
投資情報会社リッパーの米ファンド資金動向調査によると、
新興国株式ファンド
は差し引き26億ドルの流出となり、流出額は2011年2月以来の大きさだったようである。
また、
新興国債券ファンド
についても6.06億ドルの流出と、3週連続の流出超となったようである。
続きを読む »
労働者バッファ:外国人労働者という諸刃の剣。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/japan-to-consider-the-acceptance-of-foreign-workers-for-special-procurement-of-the-tokyo-olympics.html
2020年の
東京五輪
開催に伴い不足する建設労働者について、政府は
外国人労働者
の受入拡大を検討し始めたようである。
続きを読む »
2014年1月30日木曜日
ノルウェー左翼党:スノーデンにノーベル平和賞を。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/edward-snowden-nominated-for-nobel-peace-prize.html
ノルウェー
左翼社会党議員が連名で、米情報当局の監視活動を暴露した
エドワード・スノーデン
容疑者を
ノーベル平和賞
候補に推薦すると発表したとのことである。
続きを読む »
レッドオーシャンから距離を置く米グーグル。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/google-to-escape-from-the-red-ocean-by-selling-its-motorola-business.html
米グーグル
が
携帯電話事業
部門「
モトローラ
」を中国
レノボ
に29.1億ドルで売却したとのことである。
続きを読む »
2014年1月29日水曜日
プエルトリコの財政危機と日本の未来。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/financial-crisis-of-puerto-rico-and-future-of-japan.html
米自治領
プエルトリコ
が
財政破綻
の危機に瀕しているようである。
続きを読む »
米民主党と一蓮托生の米アップル社。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/apple-inc-is-a-common-destiny-with-the-us-democratic-party.html
米
アップル
の経営に陰りが見えてきたようである。
続きを読む »
2014年1月28日火曜日
米グーグルが米共和党に接近。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/google-to-approach-the-us-republican-party.html
米民主党を支持する傾向にある、米国のミレニアル世代。そんな社員を多く抱える米
グーグル
社がここにきて米
共和党
との連携確立に勤しんでいるとのことである。
続きを読む »
笹川平和財団:日中ホットライン設置を提言。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/sasakawa-peace-foundation-to-propose-the-installation-of-japan-china-hotline.html
笹川平和財団
と
北京大学
が尖閣諸島周辺海域での日中両国公船の衝突回避のため、海上保安庁と中国国家海洋局の間のホットライン設置を提言したとのことである。
続きを読む »
2014年1月27日月曜日
オバマ政権:日本に兵器級プルトニウム返還を要求。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/obama-asks-japan-to-return-pu239-transferred-by-us-in-the-cold-war.html
「
核セキュリティ
」を重視するオバマ政権が日本に対し、冷戦時代に米国から日本に研究用として
提供
された
兵器級プルトニウム
300Kgの返還を求めているとのことである。
続きを読む »
中国:シャドーバンキング問題に火柱。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/shadow-banking-problem-in-china-is-up-in-flames.html
中国の
シャドーバンキング
がいよいよ火を噴きそうな気配である。
中国
の金融機関が販売した、今月末(2014年1月31日)満期を迎える“
理財商品
”が、初めて
デフォルト
に陥る恐れが高まっているとのことである。
続きを読む »
2014年1月26日日曜日
新興国通貨暴落:“強いドル”に悶えるオバマ。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/obama-is-writhing-to-strong-dollar-which-causes-the-currency-crisis.html
ここにきて米ドルが
新興国通貨
に対して急騰し、
リーマン・ショック
(2008年9月)頃の高水準を超えているものも現れている。
続きを読む »
2014年1月24日金曜日
米SEC:中国系企業に会計詐欺の疑い。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/accounting-distrust-of-us-listed-chinese-companies.html
米
SEC
は現地時間22日(2014年1月22日)、
会計事務所
4社が中国に設置した支部について、米国株式市場に上場している
中国企業
の詐欺行為の調査を妨害したことを理由に、監査視覚を今後6ヶ月停止する裁決をしたとのことである。
続きを読む »
アルゼンチン:通貨ペソ大暴落。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/collapse-of-the-argentine-peso.html
アルゼンチン
の通貨、
アルゼンチン・ペソ
(ARS)が暴落しているようである。ARSは現在、1 USD = 7.9680 ARS で取引されており、前基準日比で約15%も価値を下げている。
続きを読む »
2014年1月23日木曜日
ボリビア:再び原発建設を目指すモラレス大統領。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/president-of-bolivia-who-aims-to-build-nuclear-power-plants-again.html
南米
ボリビア
の
エボ・モラレス
大統領が2013年を総括する演説の中で、平和目的での
原子炉
を建設する意向を表明したとのことである。
続きを読む »
ダボス会議:安部首相が法人税減税を公約。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/abe-the-prime-minister-of-japan-to-pledge-corporate-tax-cuts-at-world-economic-forum-2014-in-davos.html
安部首相
は22日(2014年1月22日)、
世界経済フォーラム
年次総会(
ダボス会議
)で
日本の総理大臣として初めて
基調講演を行い、本年の「
法人税減税
」などを公約したとのことである。
続きを読む »
2014年1月22日水曜日
都知事選:出馬表明した若きIT起業家。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/kazuma-ieiri-the-young-entrepreneur-who-decided-to-run-for-tokyo-governor-election-2014.html
若きIT起業家の
家入真一
氏が、来月投開票(2014年2月9日)の東京都知事選に出馬することを表明したとのことである。
続きを読む »
中共政権はソ連崩壊を再現するか。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/chinese-communists-regime-or-to-reproduce-the-collapse-of-the-soviet-union.html
英紙ガーディアンが21日(2014年1月21日)、中国の
習近平
国家主席の義兄や
温家宝
元首相の息子らを含む中国指導部の親族らが、
タックスヘイブン
の英領バージン諸島の企業に資産を逃避させていることが分かったと報じているようである。
続きを読む »
2014年1月21日火曜日
小泉元首相の認証済み偽ツイッターアカウントの謎。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/the-authenticated-twitter-account-of-former-prime-minister-junichiro-koizumi-was-fake.html
次の東京都知事選で細川護煕候補を支援
している
小泉純一郎
元首相が、ツイッターに突然、認証済みアカウントを開設したことについて、小泉元首相本人は直ぐにそれを否定。現在は本人によってアカウントが削除されたようである。
続きを読む »
カトリック的民族差別。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/ethnic-discrimination-by-catholic.html
キャロライン・ケネディ
駐日米大使がツイッター上で「米政府はイルカの追い込み漁に反対する」と民族差別的で公私混同紛いのツイートをしたようだが、今度はあの
オノ・ヨーコ
が日本のイルカ追い込み漁の中止を求めたとのことである。
続きを読む »
2014年1月20日月曜日
任天堂:旧来型ビジネスモデルの終焉。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/the-endo-of-the-traditional-business-model-of-nintendo.html
任天堂
の株価が日米両市場で急落しているようである。
続きを読む »
名護市長選:親中派の稲嶺進氏が再選。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/pro-china-mayor-elected-again-in-nago-mayoral-election-2014.html
普天間基地移設予定先の辺野古を抱える名護市で19日(2014年1月19日)、
名護市長選
の投開票が行われたところ、共産党などが推薦する現職の
稲嶺進
氏が再選したとのことである。
続きを読む »
2014年1月19日日曜日
反米思想の生産プロセス。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/production-process-of-anti-anglosaxonism.html
猪瀬都知事の問題で今お騒がせの民族派団体「
一水会
」。(参考:猪瀬氏側から徳洲会との仲介役に500万円 TBS系(JNN) 1月18日)
政治に全く興味がなく、文字通り右も左も分からない人間でさえも、この団体に関わることで見事に反米調教されていくそうだが、そのプロセスを我々に示してくれる、ある意味で貴重な書籍を最近発見したのでご紹介しよう。
続きを読む »
2014年1月18日土曜日
新潟:中共に手招きする泉田知事。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/izumida-the-governor-of-the-niigata-japan-that-beckons-to-the-communists.html
執拗なまでに東電批判を繰り返し、柏崎刈羽原発の再稼働を合理的な理由も無く拒み続ける、新潟県の泉田知事。やはり彼の周辺にも危険な“特定アジア”臭が漂っているようである。
続きを読む »
2014年1月17日金曜日
労組に食い荒らされるJR北海道。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/jr-hokkaido-to-be-broken-by-unions-that-has-a-relationship-with-terrorist.html
JR北海道
元社長で現相談役の
坂本真一
氏が一昨日(2014年1月15日)、北海道余市町の港で入水自殺とのことである。
JR北海道の経営トップ経験者の自殺は、2011年の
中島尚俊
氏に続き、これで二人目となる。
なお、現社長の野島誠氏も10日(2014年1月10日)、体調を崩して入院していることを理由に、昨年11月(2013年11月)に発覚した“レール検査データ改ざん”に関する社内調査結果の発表を延期したようである。
続きを読む »
中国:習近平は軍部のお飾りか。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/xi-jinping-or-puppet-of-chinese-military.html
中国が尖閣諸島を含む東シナ海上空に防空識別圏(ADIZ)を設定
したことは記憶に新しいが、今度は南シナ海で外国漁船を対象にした新たな規制措置を発表したようである。
続きを読む »
2014年1月16日木曜日
雰囲気で東電批判する泉田知事。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/izumida-niigata-governor-to-criticize-tepco-somehow.html
東京電力
の
広瀬社長
が本日(2014年1月16日)、
新潟県
の
泉田裕彦
知事を訪問し、
柏崎刈羽原発
の今年7月(2014年7月)以降の再稼働を含む再建計画を報告したところ、泉田知事は、「安全文化の観点でおかしな計画」だと改めて批判したとのことである。
続きを読む »
NTTドコモ:Tizen搭載スマホ発表を再延期。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/nttdocomo-has-been-postponed-again-the-announcement-of-the-tizen-smartphone.html
NTTドコモ
が
Tizen
搭載スマホの発表を再延期するとのことである。
続きを読む »
2014年1月15日水曜日
横須賀とイエズス会とCSIS。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/yokosuka-and-society-of-jesus-and-csis.html
小泉純一郎
元首相が次の
東京都知事選
で
細川護煕
元首相を支援することについて、息子の
小泉進次郎
氏が理解を示したとのことである。
続きを読む »
フランス社会党政権が自由主義路線へ転換。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/french-socialist-president-to-divert-to-economic-liberalism.html
フランス
の
オランド大統領
が14日(2014年1月14日)、フランスの手厚い
家族手当
の原資となる
企業拠出金
を2017年までに廃止すると発表したとのことである。
続きを読む »
2014年1月14日火曜日
燃料費増大による悪性の貿易赤字。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/bad-trade-deficit-to-be-hitting-japan.html
財務省が本日(2014年1月14日)発表した
国際収支
状況速報によると、11月の経常収支は過去最大の5,928億円の赤字となったとのことである。
続きを読む »
東京都知事選の結果予想。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/expected-results-of-the-tokyo-governer-election-2014.html
東京都知事選
の候補者は未だ完全には出揃っていないが、各政党の支持する候補者は大体決まったようなので、そこから
都知事選
の選挙結果を予想してみたいと思う。
続きを読む »
2014年1月13日月曜日
労組:宿主を食い破る愚か者。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/communist-organization-to-hold-a-political-rally-in-hokkaido.html
中核派
(
革共同北海道地方委員会
)が昨年末(2013年末)、北海道で“歴史的な政治集会”とやらを開催したそうである。
続きを読む »
2014年1月12日日曜日
辺野古:国民負担を左右する名護市長選。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/nago-mayoral-election-to-govern-the-national-burden.html
仲井真沖縄県知事が普天間基地移設を承認した
名護市
(
辺野古
)で、今月19日(2014年1月19日)、
名護市長選
の投開票が行われる。
名護市
長は辺野古埋め立て工事の許可権限を持つため、日本の安全保障にとって重要な市長選となることは言うまでもあるまい。
続きを読む »
2014年1月11日土曜日
フランスのためのコートジボワール人道支援。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/humanitarian-assistance-to-ivory-coast-by-japan-for-france.html
西アフリカの
コートジボワール
を訪問中の安部首相は、同国の
ワタラ大統領
と会談し、紛争が続くサハラ砂漠南部のサヘル地域の難民への人道支援などに87億円を拠出することを表明したとのことである。
続きを読む »
2014年1月10日金曜日
中国包囲網に加わるフランス。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/france-in-partnership-with-japan-to-pressure-on-china.html
日本と
フランス
が9日(2014年1月9日)、初めての日仏
外務・防衛相会議
(日仏
2プラス2
)を行ったとのことである。これは日本にとって、米国、豪州、ロシアに次いで4カ国目の2プラス2となる。
続きを読む »
中共と米民主党政権の繋がりを浮かび上がらせる存在。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/kenneth-bae-to-highlight-the-relationship-between-the-us-democrats-and-the-chinese-communists.html
元NBA選手「
デニス・ロッドマン
」が9日(2014年1月9日)、北朝鮮を訪問中にCNNテレビのインタービューで批判的な質問をされたことに激昂してしまったことについて謝罪したとのことである。
続きを読む »
2014年1月9日木曜日
東電の未来を左右する都知事選。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/tokyo-governer-election-to-decide-the-future-of-tepco.html
自民党都議団は本日(2014年1月9日)、
東京都知事選
で
舛添要一
元厚労相を推薦することを決めたようである。
続きを読む »
オリバー・ストーンらが辺野古移設に反対。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/oliver-stone-and-michael-moore-to-oppose-the-henoko-relocation-in-okinawa.html
米軍普天間基地の辺野古移設について、映画監督の
オリバー・ストーン
や
マイケル・ムーア
が反対する声明を発表したとのことである。
続きを読む »
2014年1月8日水曜日
厚労省の厚労省による厚労省のための国民年金制度。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/national-pension-system-of-the-mhlw-by-the-mhlw-for-the-mhlw.html
厚労省が通常国会に提出する「
国民年金法改正案
」によると、現在30歳未満の低所得者の保険料を猶予する「
若年者納付猶予制度
」の対象年齢を「50歳未満」へと引き上げるとのことである。
続きを読む »
大陸OS、「Tizen」。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/tizen-the-next-generation-os-for-globalists-and-communists.html
NTTドコモ
や
インテル
などが開発に着手している、次世代OS「
Tizen
」を搭載したスマホが、開発遅延の末に漸く来月(2014年2月)発表される見通しとなったようである。
続きを読む »
2014年1月7日火曜日
3Dプリンタが「世界の工場」を破壊する。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/3d-printer-to-destroy-the-factory-of-the-world.html
英防衛大手
BAEシステムズ
が、
3Dプリンター
で作られた金属製部品を採用した戦闘機の飛行試験に成功したとのことである。
続きを読む »
都知事選:イエズス会で起死回生を狙う民主党。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/japan-democrats-rely-on-the-society-of-jesus-in-tokyo-governer-election-2014.html
来月9日(2014年2月9日)投開票を予定している都知事選挙で、民主党が
細川護煕
元首相に出馬を打診していることが分かったとのことである。
続きを読む »
2014年1月6日月曜日
自爆テロ:プーチン大統領がサウジアラビア関与と断定。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/russia-conclude-that-the-terrorism-in-volgograd-was-the-work-of-saudi-arabia.html
ロシア
の
プーチン大統領
は、
先月29日(2013年12月29日)にボルゴグラードで発生したイスラム過激派による自爆テロ
について、
サウジアラビア
が関与していると断定したようである。
続きを読む »
2014年1月5日日曜日
有楽町火災はテロか。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/fire-at-yurakucho-to-be-suspected-terrorism.html
有楽町駅前で3日(2014年1月3日)に発生した火災の件で、出火元を巡る情報がメディアを錯綜しているようである。
何れにしても出火元(加害者)が確定すれば、今後はJRなど(被害者)に対する巨額の賠償責任を負うことになるだろう。
続きを読む »
2014年1月4日土曜日
都知事選:田母神俊雄氏が出馬意向。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/toshio-tamogami-the-anticommunist-may-run-for-the-tokyo-governor-election-2014.html
今年2月9日(2014年2月9日)投開票を予定している
東京都知事選
に、軍事評論家の
田母神俊雄
氏が出馬する意向を固めたとのことである。
続きを読む »
2014年1月3日金曜日
靖国批判は中国共産党への忠誠心。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/yasukuni-shrine-criticism-is-proof-of-loyalty-to-china.html
元日(2014年1月1日)に
新藤義孝
総務相が個人的に靖国神社を参拝したことを受けて、
台湾
外交部は遺憾の意を表明したとのことである。
続きを読む »
タイ:年明け早々、株式市場が暴落。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/bangkok-stock-market-has-plunged-early-in-the-year.html
タイの株式市場は2日(2014年1月2日)、同国の政情不安
により、2011年9月以来の大きな下げ幅(
SET指数
:
-5.23%
)を記録したようである。
続きを読む »
2014年1月2日木曜日
天台宗青蓮院門跡:日本経済崩壊を期待する生臭坊主。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/the-greed-temple-to-expect-the-collapse-of-the-japanese-economy.html
天皇陛下の叔父で
京都仏教会
会長を務める
天台宗青蓮院門跡
名誉門主、
東伏見慈洽
氏が元日(2014年1月1日)、103歳で亡くなったとのことである。
続きを読む »
中共プロパガンダ紙、「ニューヨーク・タイムズ」。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/chen-guangbiao-the-chinese-philanthropist-to-suggest-the-acquisition-of-the-new-york-times.html
陳光標
(
チェン・グァンビャオ
)という中国の富豪が、米紙
ニューヨーク・タイムズ
の買収を検討しているとのことである。
続きを読む »
2014年1月1日水曜日
謹賀新年2014。
https://surouninja.blogspot.com/2014/01/happy-new-year-2014.html
謹賀新年
本年(2014年)も当ブログは、多方面からの情報ソースに右往左往しながらも、真実への到達を目指して情報分析に努める所存である。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)