2013年10月23日水曜日

大企業減税:「交際費」の損金算入で国内消費は増えるのか。

https://surouninja.blogspot.com/2013/10/japan-finance-minister-aso-to-consider-the-deductibility-of-entertainment-expenses-of-large-companies.html?m=0
現在は大企業に認められていない「交際費」の費用(損金)算入について、麻生太郎財務・金融担当相は、大企業の税負担軽減の一環として前向きに捉えているようである。


財務相「ひとつの方法かな」 大企業の交際費損金算入に見解示す - 日経新聞 2013/10/23 12:18
麻生太郎副総理・財務・金融相は23日午前、参院予算委員会で、大企業の税負担軽減の一環として交際費の一部を税法上の費用(損金)に算入する案について「ひとつの方法かなと私自身は考えている」と述べた。現在は中小企業のみ認められている。
交際費の一部を損金として算入することを大企業に認めれば、贈答や飲食など個人消費の下支えに一役買う効果がある、との見解を示した。

交際費 大企業も損金算入 麻生財務相「やった方がいい」 - MSN産経 2013.10.22 21:39
政府は、25年度税制改正で、資本金1億円以下の中小企業に限定して交際費を費用算入する制度を拡充。従来は「交際費の9割を最大600万円まで」だったのを「交際費全額を最大800万円まで」費用算入できる仕組みとした。

 大企業に対象を広げる場合も、交際費に一定の上限を設けて、費用算入する案が有力となる見通しだ。

 国税庁調べでは企業交際費は23年度で2・8兆円と4年度の6・2兆円から半分以下まで縮小している。

この案は一見、巷の景気の起爆剤になりそうに思えるが、現実にはそこまで期待出来ないのではないかと思っている。

大手自動車メーカーが接待をする側だとしたらされる側はどういった企業(の人)ですか? - Yahoo!知恵袋 2013/8/22 19:01:56
kowakowa0128さん

大陸の2新興国(中印)の企業(ディーラー)でしょう、まずは・・。
そして徐々に東南アジア諸国(特にベトナム)へ。

でも最近、中はヤバそうだけどね。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MPP5AN6S972F01.html

しかし名古屋に本社のあるT社なんかは、←ばれるだろ^^;
国内の仕入れ先には5次会、6次会までせびりやがって!このクソ乞食野郎!

国内?ないんじゃない?

抑々(そもそも)海外での接待には消費税なんぞ端から関係ないわけで、日本の大企業の代表とも言える自動車メーカーがこうなのだから、他の大企業も推して知るべしである。

ヤミで親方日の丸商事はありそうだね^^;

まぁ、日の丸親方というか、政官への接待だけは捗りそうな悪寒である。

ただ、それも巷の景気浮揚に多少なりとも貢献することは間違いないわけで、決して悪い案ではないとは思われる。ベストな案とはとても言えないが。

0 件のコメント:

コメントを投稿