2013年9月2日月曜日

アベノミクス失敗を願う緊縮財政派、町村信孝。

https://surouninja.blogspot.com/2013/09/machimura-hopes-the-failure-of-abenomics.html
自民党最大派閥の「町村派」の研修会で、派閥の領袖である町村信孝・元官房長官が、安倍政権に対して消費税増税の先送りを牽制したとのことである。

元々「町村派」と云われていた安倍晋三や世耕弘成だが、彼等が「派閥で動くのは良くない」と派閥を否定する発言をしてからというもの、町村との間で軋轢が生じている。(参考)


09/02 01:19 テレ朝news
自民党“最大派閥”が研修会 安倍政権に辛口注文
 自民党、最大派閥の町村派が夏の研修会を開催し、町村元官房長官が消費税増税の先送りをけん制するなど安倍政権に対して辛口の注文をつけました。
消費増税先送りを主張する内閣参与がいることを念頭に、「内閣参与が多くいるとかえってスピーディーな意思決定ができない」と批判しました。

此処で言う“内閣参与”というのが、安倍首相のブレーンと云われる浜田宏一氏のことであることは言うまでもあるまい。

2013年7月14日日曜日
安倍首相ブレーンの浜田宏一・内閣官房参与が消費税増税は日本経済へのショックが大きいと語った様である。

2013年1月20日日曜日
安倍内閣の内閣官房参与=浜田宏一エール大名誉教授が、1ドル100円になるまで金融緩和を続けるべきだと具体的な円安目標を示した様である。


どうやら緊縮財政派の町村は、積極財政(金融緩和)を行う安倍政権の転覆を企んでいる様だね。親分(町村)に逆らった子分達に対する意趣返しという意味でも、今後は財務官僚ポチの谷垣やマスコミを引き連れて“安倍叩き”を加速させそうな悪寒である。

2013年 09月 1日 08:53 JST ロイター
焦点:官邸の財務省不信が生んだ「検討会合」、税・財政で主導権争い
<伏線は中期財政計画策定時、財務省不信広がる>

点検会合設置の伏線はあった。今年7月、安倍政権として初の経済財政運営の指針となる中期財政計画の策定にあたり、財務省は、2014年4月の消費税3%上げ、15年2%上げを前提に作業を進めていた。成立した法律をもとに作業を進める以外に手だてがない財務省としては通常の手順だった。しかし、これに「待った」がかかる。

消費増税が経済に与える影響について、経済産業省から官邸に衝撃的なデータが届いたのだ。直近の民間エコノミスト41人の平均予測(ESPフォーキャスト)では、消費増税後の2014年4─6月期実質GDP(国内総生産)成長率は前期比・年率で約5%落ち込むと予想されている。最悪のケースではマイナス8%成長。

しかし、経産省の試算ではこれをはるかに超える大幅な落ち込みを示していた。このデータを見て、消費増税を「既定路線」化する財務省に対する不信感が官邸に広がった。中期財政計画は、消費税引き上げを「決め打ちしない」(菅義偉官房長官)趣旨の表現に変更された。


2013年8月23日金曜日
武藤敏郎・元日銀副総裁が消費税増税の必要性を必死に唱えている様だが。

2013年7月26日金曜日
何故か野党の心配をする谷垣法相。アベノミクスに否定的な緊縮派の取り込みを画策か。

2013年7月22日月曜日
「投資減税」を柱とした「産業競争力強化法案(仮)」の成立を目指す安倍首相。今後は党内の積極財政派と緊縮財政派の対立が活発化するだろうな。

2013年7月8日月曜日
自民党支持者でさえも反対する「消費税増税」。

此処で安倍政権がアベノミクスを中途半端に終わらせてしまえば、小泉改革後の悲惨な日本経済の二の舞を踏むことになるだろう。

小泉改革の失敗の原因は、“構造改革”と喚きつつも官僚組織には日和見し、最終的に自由主義と社会主義の悪い部分だけを残した、“官僚資本主義政策”を推進してしまったことにあると俺は考えている。

美剣淳也 @junyamitsurugi (吉野朝の勢力範囲)

天は町村ではなく安倍総理に命を下したのである。町村が安倍総理に造反するなら町村討つべし!町村派は安倍派となるのが天意!

Sun Sep 01 23:49:13 +0000 2013

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism (神奈川県)

RT @shinchanchi: 多過ぎるのは増税派。官僚作のお経を読む小僧 RT nikkeionline: 内閣官房参与多すぎる 自民・町村氏が批判 http://t.co/2PP3oHnpbd

Sun Sep 01 23:40:56 +0000 2013


0 件のコメント:

コメントを投稿